新 樹
【鑑 賞】 新樹ならびなさい写真撮りますよ
昭和時代の俳人・藤後左右(とうごさゆう)の俳句作品。
口語体に親しみが感じられる句。
以下、季語「新樹」の解説です。
【表 記】
(漢字) 新樹
(ひらがな) しんじゅ
(ローマ字) shinju
【季 節】
夏
【分 類】
植物
【意味・説明】
新樹とは、初夏の頃の若葉におおわれた樹木のことをいいます。
【俳句例】
※ 有名俳人の俳句を中心に集めました。
あかときの新樹の樹頭冷え居らむ
(高澤良一)
一斉に新樹の鰭のはためきぬ
(櫂未知子)
枝深く新樹も冥さそだてをり
(林翔)
掬水のCOOLと女新樹より
(古舘曹人)
雉子鳴いて新樹一斉に雫せり
(相馬遷子)
今朝純男忌こぶし振り上げ新樹ども
(楠本憲吉)
恋ひ来しは恵那なる新樹杣と語る
(及川貞)
幸疑ふかにまばたきや新樹の下
(香西照雄)
師道険し新樹の直枝左右に迫り
(香西照雄)
新樹昏れ四囲へ反り出て火の穂の丈
香西照雄)
新樹どち裹まんとし溢れんとす
(中村草田男)
新樹匂ひ霊車は雪の積れるなり
(渡辺水巴)
新樹に鴉手術室より血が流れ
(西東三鬼)
新樹の中背丈は伸びねど望湧く
(香西照雄)
新樹の日厚朴の葉脈ありありと
(瀧春一)
新樹の窓に高々とある書生かな
(河野静雲)
新樹の道雪嶺に向き背まつすぐ
(細見綾子)
新樹深く囲みて長し石の塀
(吉屋信子)
新樹よりこぼるゝ花のごときもの
(五十嵐播水)
スワン来ぬ新樹ゆたかに影ゆれて
(佐藤春夫)
畳替りて新樹の中の御庵
(河野静雲)
谷の坊屋形めでたき新樹かな
(及川貞)
等身銅像ばかりや精英新樹在り
(香西照雄)
肌に触る風しばしば新樹なり
(横光利一)
ひそかなるものに夜の沼夜の新樹
(有働亨)
プラタナス新樹寝巻のバルザツク
(有馬朗人)
まのあたり朝日が当る新樹山
(高澤良一)
壬生念仏新樹廂の裏に伸び
(岸風三楼)
虫食ひの新樹為すことこみ上げ来る
(殿村莵絲子)
山かけて新樹なだるゝ庭に雨
(高木晴子)
唯一新樹寄れば揺れをり弾むならん
(香西照雄)
夜の新樹詩の行間をゆくごとし
(鷹羽狩行)
【関連季語・子季語】
【他の季語を探す】
◇ 春の季語
◇ 夏の季語
◇ 秋の季語
◇ 冬の季語
◇ 新年の季語
◆ 五十音で探す