初日の出と海と鳥居

新 春

 

【鑑 賞】新春の碧瑠璃これぞと見入りけり

明治後期から昭和中期にかけての俳人・原石鼎(はらせきてい)の作品。

清々しい新年の青空が目に浮かんでくる句。

 

スポンサーリンク

 

 

以下、季語「新春」の解説です。

 


【表 記】


(漢字) 新春

(ひらがな) しんしゅん

(ローマ字) shinshun

 


季 節


新年

 


【分 類】


時候

 


【意味・説明】


新春は、「新年」と同義です。


Shinshun is synonymous with “shinnen”.

スポンサーリンク

 


【俳句例】


※ 有名俳人の俳句を中心に集めました。

癒えつつや新春の土少し踏む
(森澄雄)

エスカレータ新春一家つらなれり
(草間時彦)

オリオンは新春のひかり樹海の夜
(渡邊水巴)

曉斎の拳骨啖ふ新春展
(高澤良一)

くも割つて新春の天いさぎよき
(山田みづえ)

兼六園六は新春の形心の姿
(泉紫像)

新春の御慶はふるき言葉かな
(西山宗因)

新春の靴を磨かぬ妻と生活らすか
(藤後左右)

新春の小さき岩よ吾子と来ぬ
(石橋辰之助)

新春の蝶々来たり雪の上
(渡邊水巴)

新春の人立つ書肆に今日も来る
(平畑静塔)

 


【関連季語・子季語】


初春  新年

 


【他の季語を探す】


春の季語

夏の季語

秋の季語

冬の季語

新年の季語

五十音で探す

 

スポンサーリンク