イヌフグリの花

いぬふぐり

 

【鑑 賞】 犬ふぐり春来てをりしまことかな

昭和時代の俳人・石塚友二(いしづかともじ)の俳句作品。

春が訪れて間もない頃の雰囲気に包まれている句。

 

スポンサーリンク

 

 

以下、季語「いぬふぐり」の解説です。

 


【表 記】


(漢字) 犬陰嚢

(ひらがな) いぬふぐり

(カタカナ) イヌフグリ

(ローマ字) inufuguri

 


季 節


 


【分 類】


植物

 


【意味・説明】


イヌフグリは、オオバコ科の越年草です。

この名前は、実の形が雄犬の「ふぐり(=陰嚢:いんのう)」に似ていることに由来します。

スポンサーリンク

 


【俳句例】


※ 有名俳人の俳句を中心に集めました。

足許の次の一歩に犬ふぐり
(高浜年尾)

畦みちを集めてそこに犬ふぐり
(鷹羽狩行)

ありあまるときが過ぎゆく犬ふぐり
(古館曹人)

犬ふぐり浴びる旭の真新し
(高澤良一)

犬ふぐり一面恩寵溢るるの記
(中村草田男)

犬ふぐり一ぱい咲いてゐる孤独
(加倉井秋を)

犬ふぐり色なき畦とおもひしに
(及川貞)

犬ふぐり女重なり合ひて見る
(右城暮石)

犬ふぐり刈田に真日の狂ひをり
(角川源義)

犬ふぐり川はなめらか音立てず
(高澤良一)

犬ふぐり咲けりと棺に従ひて
(京極杞陽)

いぬふぐり三時のバスが通つたぞ
(有働亨)

犬ふぐり素直な心誰も持つ
(阿部みどり女)

犬ふぐり関の目こぼし犬くぐり
(百合山羽公)

犬ふぐり大地は春を急ぐなり
(阿部みどり女)

犬ふぐり一寸離れて牛はこべ
(高澤良一)

いぬふぐり残らず咲いて信濃かな
(飯田龍太)

犬ふぐり人なつつこさに犇めきて
(中村草田男)

いぬふぐり百姓の橋低くして
(有働亨)

いぬふぐり星のまたたく如くなり
(高浜虚子)

いぬふぐり水の光に眼は遊び
(林翔)

犬ふぐり目つむり聞けば応援歌
(加藤秋邨)

いぬふぐりみちべに敷きぬわが来れば
(山口青邨)

岩と岩の間仲よくせよと犬ふぐり
(中村草田男)

うす~と置く日をとらへ犬ふぐり
(稲畑汀子)

老の眼に晴を点じぬいぬふぐり
(山口青邨)

大空のもとの祭典犬ふぐり
(高澤良一)

音せしは人かトタンか犬ふぐり
(右城暮石)

傘さして庭墟にあるや犬ふぐり
(有働亨)

木戸おして出て木戸しめて犬ふぐり
(星野立子)

均等に日を配らるる犬ふぐり
(高澤良一)

鍬の刃に花飛ばすなり犬ふぐり
(阿波野青畝)

軍港へ貨車の影ゆく犬ふぐり
(秋元不死男)

子の頬にまたかすり傷いぬふぐり
(林翔)

この径や星菫派ゆきしいぬふぐり
(山口青邨)

こんこんと日は恙なし犬ふぐり
(森澄雄)

春昼やものの細かき犬ふぐり
(松本たかし)

晴天にあやかり点青犬ふぐり
(香西照雄)

咳こぼすいぬふぐりの瞳そちこちに
(山口青邨)

ダイヤ指に一瞬地上いぬふぐり
(山口青邨)

旅にしてキリスト死せり犬ふぐり
(角川源義)

汝に謝す我が眼明かいぬふぐり
(高浜虚子)

ひとり黙せばひとりきらめく犬ふぐり
(加藤秋邨)

陽は一つだに数へあまさず犬ふぐり
(中村草田男)

踏切を山路にはさむ犬ふぐり
(上田五千石)

古利根の春は遅々たり犬ふぐり
(富安風生)

毎日の~花犬ふぐり
(高野素十)

目に入る花卉乏しくて犬ふぐり
(高澤良一)

もろともに路肩と崩れ犬ふぐり
(高澤良一)

夕影を花みな溜めていぬふぐり
(野見山朱鳥)

 


【関連季語・子季語】


 

 


【他の季語を探す】


春の季語

夏の季語

秋の季語

冬の季語

新年の季語

五十音で探す

 

スポンサーリンク