初詣で賑わう神社

去年今年

 

【鑑 賞】 俳諧に遊びほうけて去年今年

大正後期から昭和末期にかけての俳人・山口青邨(やまぐちせいそん)の作品。

いつの間にか年が改まっていたことへの感慨が感じられる句。

 

スポンサーリンク

 

 

以下、季語「去年今年」の解説です。

 


【表 記】


(漢字) 去年今年

(ひらがな) こぞことし

(ローマ字) kozokotoshi

 


季 節


 


【分 類】


時候

 


【意味・説明】


去年今年とは、旧年から新年へと移ってゆく感じを表現する季語です。

この言葉には、行く年を惜しみつつ、来る年を迎える情感が込められています。


Kozokotoshi is a season word expressing the feeling of moving from the old year to the new year.

In this word, the emotion that welcomes the coming year is put, sparing the year to go.

スポンサーリンク

 


【俳句例】


※ 有名俳人の俳句を中心に集めました。

会ひたしと思ふ人あり去年今年
(高浜年尾)

いそがしき妻も眠りぬ去年今年
(日野草城)

一病に負けてしがなき去年今年
(高浜年尾)

命継ぐ深息しては去年今年
(石田波郷)

落葉して去年今年なき庵かな
(野村泊月)

閑居して去年今年ともなかりけり
(高橋淡路女)

休漁を掟の舟や去年今年
(阿波野青畝)

句帳へとメモより写す去年今年
(阿波野青畝)

心の灯ともしつゞけて去年今年
(稲畑汀子)

去年今年あをきを残すおかめ笹
(石川桂郎)

去年今年いのち一つに何賭けし
(鈴木真砂女)

去年今年障子明りに襲はれし
(平畑静塔)

去年今年いつしか暁けし白襖
(飯田龍太)

去年今年空を亙りぬ鯉の顔
(森澄雄)

去年今年月の空をば日の宮へ
(中村草田男)

去年今年貫く棒の如きもの
(高浜虚子)

去年今年ともなき我に客もなし
(星野立子)

去年今年浜木綿かばふ炭俵
(細見綾子)

去年今年闇にかなづる深山川
(飯田蛇笏)

この間逢ひしばかりに去年今年
(高浜年尾)

しろきものおちて来りぬ去年今年
(久保田万太郎)

椎敲を重ぬる一句去年今年
(高浜虚子)

炭竃に燃えつづく火の去年今年
(松本たかし)

竹藪の隣家を隠す去年今年
(鈴木真砂女)

単純をわが身上に去年今年
(稲畑汀子)

地の底の燃ゆるを思へ去年今年
(桂信子)

テレビ塔紅燈帯びて去年今年
(百合山羽公)

白光の一筋通ひ去年今年
(平井照敏)

ひし~と戦身ぢかく去年今年
(河野静雲)

平凡を大切に生き去年今年
(稲畑汀子)

 


【関連季語・子季語】


去年  今年

 


【他の季語を探す】


春の季語

夏の季語

秋の季語

冬の季語

新年の季語

五十音で探す

 

スポンサーリンク