大雪/たいせつ(冬の季語) 冬の季語 【季 節】 冬 【分 類】 時候 【意味・説明】 大雪とは、一年を24等分したものに季節の名前を付けた二十四節気の一つです。 大雪の日付は毎年 12月7日頃となります。 12/7 ~ 12/21 頃の期間を「大雪」ということもあります。 【例 句】 大雪や暦に記す覚え書き (椎橋清翠) 【関連季語・子季語】 【他の季語を探す】 ◇ 春の季語 ◇ 夏の季語 ◇ 秋の季語 ◇ 冬の季語 ◇ 新年の季語 ◆ 五十音で探す スポンサーリンク